94歳の読売新聞主筆、「日本の軍国主義の責任を問うべき」

94歳の読売新聞主筆、「日本の軍国主義の責任を問うべき」

配信

朝鮮日報日本語版

 94歳という年齢ながら現役で活動する渡辺恒雄読売新聞グループ代表取締役主筆が、日本の軍国主義を強く批判し、日本社会で話題になっている。 ■1時間超の反戦メッセージ  NHKは9日、日本の太平洋戦争敗戦75周年を前に『NHKスペシャル渡辺恒雄 戦争と政治~戦後日本の自画像~』を放送した。3月に放送されたNHKのドキュメンタリー『独占告白 ~戦後政治はこうして作られた 昭和編』の後編に当たるものだ。  渡辺主筆は1時間15分にわたるインタビューで、太平洋戦争で300万人以上の日本人が死亡したことに関連し「日本の軍国主義者たちの責任を問わずに良い政治ができるわけがない」と指摘した。1945年の敗戦以降に軍国主義者たちに対する厳格な処罰があるべきだと主張したのだ。  渡辺氏は読売新聞が2005年から1年間「検証 戦争責任」と題する企画を連載したことについて「数百万人の命を奪い、日本を廃墟にした。若者たちに戦争責任を伝えなければならないというのが当時の私の考え」と述べた。渡辺氏は自身と親交のあった吉田茂鳩山一郎、池田隼人の歴代首相について、みな戦争に反対していたと話した。 ■NHKはわずか2日で再放送、「平和」のメッセージ  NHKは本来、日本のメディア界だけでなく政界の裏の大物でもある渡辺氏の一代記を昭和・平成に分けて放送する予定だった。しかし3月の昭和編が放送された後、新型コロナウイルス感染拡大の影響で制作・放送が中断した。その後、平成編は放送されず、全面的に戦争反対のメッセージを強調した内容で編成され、異色だとの評価を受けている。

 実際にNHKは今回の番組で、1982年に田中角栄氏と中曽根康弘氏が連携し、中曽根氏が首相となった背景にも、戦争に対する嫌悪感があったと伝えた。二人とも若い頃に軍国主義が起こした戦争を経験し、二度とこのようなことがあってはならないとの思いで一致したため、中曽根氏が支援を要請し、100人以上の議員を率いていた田中氏が中曽根氏を支援したというわけだ。  日本社会は、今月15日の日本の敗戦75周年を前に、NHKが9日の本放送の直後である11日に再放送した背景に注目している。日本のあるジャーナリストは「安倍内閣をはじめとする(右寄りの)政治指導者たちにある種のメッセージを送りたかったのではないか」と話した。 ■韓日国交正常化の過程で渡辺氏が果たした役割を再強調  今回の放送では、渡辺氏が韓日国交正常化の過程で果たした役割も再び強調された。渡辺氏は当時、朴正煕(パク・チョンヒ)政権のナンバー2だった金鍾泌キム・ジョンピル)氏と韓日国交正常化に否定的だった大野伴睦自民党副総裁を引き合わせた。渡辺氏と共に活動していた西山太吉・元毎日新聞記者は「渡辺氏が大野副総裁の訪韓を企画し、同行者のリストを作っただけでなく交渉まで行った」と証言している。自民党副総裁を韓国に行かせ、1面トップの特集記事を書いたのに続き「金鍾泌・大平メモ」を単独で報道し、韓日の双方を驚かせた。渡辺氏は自身のこのような役割について「前例がなかったが、両国の国交がなかったため他に方法がなかった」と正当化した。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/174558b801d16aba086e30ee52326aa16fc34a92